
こんにちは、札幌駅から徒歩3分・札幌リブレ行政書士法務事務所の安田です。
(デイサービス(通所介護)、訪問介護、障害者の就労支援事業、障害児の児童デイサービス(放課後等デイサービス・児童発達支援)をはじめとする介護福祉事業者様とそこに関わる高齢者のサポートを機軸に、札幌の中小企業や会社設立・許認可申請手続きなど独立起業・開業者をモーレツ応援している札幌の行政書士事務所です。)
今まで、札幌リブレ行政書士法務事務所では、デイサービスや訪問介護などを行う介護事業所様や障害者就労支援事業を行う障害福祉サービス事業所、放課後等デイサービスなどを行う児童福祉サービス事業所など、介護福祉事業書様の開業や運営支援に力をいれておりました。
その中で、関わるお客様から、
「社会保険手続きもお願いしたいんだけど、できないの?」
「助成金の申請について考えてるんだけど…?」
「給与計算もお願いしたいんだけど、やってないの?」
というお声をいただくことが多くなって参りました。
そこでこの度、当リブレグループとして、
社会保険労務士としてのサービスを正式に開始することとなりましたので、
ご報告させていただきます。

●社会保険労務士事務所情報
事務所名称:札幌リブレ社会保険労務士事務所
住所:札幌市中央区北4条東2丁目8番6号札幌ユニオンハイツ5F
社労士:吉田直史
●社会保険労務士 吉田直史 プロフィール


氏名 | ●吉田直史(よしだなおひと) |
生年月日 |
●1980年5月6日おうし座 あと一日早ければ昭和55年5月5日の5並びでした 最近は連休中に誕生日が過ぎてしまい、少し寂しいです笑 |
血液型 |
●O型 おっとり、おおざっぱと言われます。当たっています。 血液型性格診断は詳しくありませんが、たいていの人に「O型ですよね」と言われます。 |
資格 | ●社会保険労務士 |
出身 |
●北海道帯広市出身 高校卒業までは一度も引っ越しを経験することなく育つ。 その後は2、3年おきに引っ越しを繰り返しています。 最近は札幌に落ち着いています。 |
趣味① |
●料理 大学入学と同時に始めました。 最初はカレーしか作れませんでした。 今は餃子やハンバーグなど、ひき肉料理が得意です。 |
趣味② |
●読書 小説、新書、専門書、マンガ、何でも読みます。 小説は文庫、マンガは青年誌が好きです 最近読んだ物 小説:何者(朝井リョウ著)、マンガ:かくかくしかじか(東村アキコ著) |
一言メッセージ |
●縁あって代表の安田と知り合い、縁あってリブレで一緒に働くことになりました。 リブレの中では社会保険部門を担当します。 単に手続代行業務に終わることなく、お客様の本音を聞き出し、本音に寄り添った提案をすることを心がけています。 |
取り扱う内容としては、
・社会保険手続き
・労働保険手続き
・雇用関係助成金申請
・就業規則作成
・給与計算
などが上げられます。
リブレグループとして、より一層のワンストップサービスを展開できる運びとなりましたので、今後は今まで以上に、関わるお客様のお力になれるものと存じますので、今後共よろしくお願い申し上げます。


最新記事 by リブレグループ 代表行政書士 安田大祐 (全て見る)
- 年末年始休業日のお知らせ(2022年12月~2023年1月) - 2022年12月23日
- 休業日関するお知らせ(2022年10月14日(金)12:00以降臨時休業いたします) - 2022年10月3日
- リブレグループ創業10周年に関するお知らせ - 2022年7月22日
- 士業経営者向け雑誌「FIVE STAR MAGAZINE」(2022.07-vol69)に当事務所が提供している福祉事業者向けに特化した顧問サービスが紹介されました! - 2022年7月12日
- 全国行政書士法人会に加入いたしました - 2022年5月16日