この記事の所要時間: 約 1分28秒

こんにちは、札幌駅から徒歩3分・札幌リブレ行政書士法務事務所の安田です。
(デイサービス(通所介護)、訪問介護、障害者の就労支援事業、障害児の児童デイサービス(放課後等デイサービス・児童発達支援)をはじめとする介護福祉事業者様とそこに関わる高齢者のサポートを機軸に、札幌の中小企業や会社設立・許認可申請手続きなど独立起業・開業者をモーレツ応援している札幌の行政書士事務所です。)

平成27年11月25日、行政書士の丸山達也先生が主宰している「恵庭・千歳中小企業支援行政書士ネット」様が主催し、恵庭市が協力に入っている事業者向けセミナーの講師として、当事務所の社労士部門を担当する社会保険労務士の吉田直史(よしだなおひと)が、お話をさせていただきました。
当日は、賢く使おう! 「社会保険労務士が教える雇用関連助成金」講演会の講師として、経営者が知らないと損をする雇用に関する助成金についてのセミナーをさせていただきました。
・キャリアアップ助成金(パート・アルバイト・非常勤職員を正社員に転換する場合に40万円~50万円の助成が受けられるもの)
・地域雇用開発奨励金(設備投資を300万円以上行い、従業員雇用を2人以上行う場合に助成が受けられるもの)
を中心に、従業員雇用に関連する助成金についてお話をさせていただきました。
参加者の皆様も、真剣にお話を聞いてくださり、少しでもお役に立てれば光栄でございます。
他団体や、各自治体向けに講演をさせていただくことも可能でございますので、ご用命ありましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いでございますので、よろしくお願い申し上げます。

The following two tabs change content below.

・リブレグループ(札幌リブレ行政書士法務事務所/札幌リブレ社会保険労務士事務所/株式会社リブレキューズ)
・札幌市南区真駒内生まれ札幌市東区東苗穂育ちの札幌っ子
・札幌開成高等学校 卒業(サッカー部)/北海道大学 教育学部 卒業(7ヶ月アイルランド留学)
・精神科病院、介護事業を経営する医療法人の法人事業部勤務を経て独立を決意
・趣味①音楽活動(路上ライブ・バーライブ)/趣味②海外バックパッカー
・モットーは「人生一度、やりたいことをやる!」「Try&Error&Do it!

最新記事 by 札幌リブレ行政書士法務事務所 代表行政書士 安田大祐 (全て見る)
- 【募集期間:平成30年3月12日~4月10日】平成30年1回目の求人開始!『一緒に成長をし、ワクワクすることを実現していく仲間を募集します!』 - 2018年3月11日
- 『お客様の声』追加!…在留資格認定証明書交付申請(日本人の配偶者等)(平成29年10月ご依頼/J・T様)) - 2018年2月4日
- 『お客様の声』追加!…児童デイサービス(児童発達支援)指定申請(平成29年7月ご依頼/株式会社クローバー/女性) - 2018年2月4日
- 『お客様の声』追加!…就労継続支援B型事業指定申請・合同会社設立・福祉用具販売(平成29年4月ご依頼/合同会社ハレルモ/代表社員 米澤緒子様)/女性/北海道千歳市) - 2018年2月4日
- 『お客様の声』追加!…就労移行支援事業指定申請(平成29年7月ご依頼/企業組合くれぱす/代表理事 大佛司様)/男性/北海道中標津町) - 2018年2月4日