この記事の所要時間: 約 1分29秒

こんにちは、札幌駅から徒歩2分・札幌リブレ行政書士法務事務所の安田です。
(デイサービス(通所介護)、ホームヘルプ(訪問介護)、ケアマネージャー(居宅介護支援)をはじめとする介護事業者様とそこに関わる高齢者のサポートを機軸に、札幌の中小企業や会社設立・許認可申請手続きなど独立起業・開業者をモーレツ応援している札幌の行政書士事務所です。)
(こちらは当事務所が所属する介護事業経営トータルサポートプラザAtoYのHPにて私が書いたブログの内容(介護事業の指定申請をするために必要な前準備)です。)
通所介護(デイサービス)などの介護事業を始めるためには「指定申請」という手続きが必要なことは何度もお伝えさせていただいてきましたが、ここで一つ注意点があります。
それは、指定申請をする段階で
●事業が始められる準備が終わっている
という状態にあることが必要です。
具体的に言うと、
・スタッフが確保できていること
(雇用契約はあとでも構いませんが、確実に働いてくれることを約束している状態が必要)
・事業所の改装工事などが終わっていること
(合わせて、建築基準法上の「確認済書」や消防法上の「検査済書」などという証明書類が必要になります)
というようなことが必要になります。
つまり、
介護事業を行うには、「やろう!」と決めた時点から、計画的に段取りを組んで進めていかなければ、実際に営業を開始できるのが遅れてしまう危険性が大きいのです。
そうならないために、コンサルティング的な観点からお手伝いさせていただける、我々専門家のサービスを利用するというのは、とても有益なことであると考えております。
The following two tabs change content below.

・リブレグループ(札幌リブレ行政書士法務事務所/札幌リブレ社会保険労務士事務所/株式会社リブレキューズ)
・札幌市南区真駒内生まれ札幌市東区東苗穂育ちの札幌っ子
・札幌開成高等学校 卒業(サッカー部)/北海道大学 教育学部 卒業(7ヶ月アイルランド留学)
・精神科病院、介護事業を経営する医療法人の法人事業部勤務を経て独立を決意
・趣味①音楽活動(路上ライブ・バーライブ)/趣味②海外バックパッカー
・モットーは「人生一度、やりたいことをやる!」「Try&Error&Do it!

最新記事 by 札幌リブレ行政書士法務事務所 代表行政書士 安田大祐 (全て見る)
- 【大募集!】2020年の求人内容をバージョンアップしました! - 2020年6月15日
- 2019年2回目の求人開始しました!(締切:2019年6月28日) - 2019年6月14日
- 平成31年1回目の求人開始しました!(締切:平成31年4月30日) - 2019年3月25日
- セミナー講演実績(H31.3.22「外国人雇用セミナー」) - 2019年2月24日
- 平成30年2回目の求人募集を開始します! - 2018年10月25日